思いやりにあふれ、家族思いなひとの手相です。
現在は、フリーターですが、間もなく劇的に復活を遂げます。
コツコツとした努力より、瞬間湯沸かし器のように、
短期決戦で挑むようにして行くと、効果的です。
自分の事より、家族のことを優先しがちですが、
今は、自分のことを最優先に考えることです。
この方は、お子さんが誕生したそうです。
今年初頭から、お父さんになり一家の主としてだけでなく、
父親としての責任が、加わりました。
父親として大切なことは、お母さんと子供に安心感を与えて上げることです。
キーワードは、安心感です。
経済的に安心感を、与えること。
いっぱい話を聞いてあげて、安心感を与えること。
母親の安心感は、子育てに直結します。
子供にダイレクトに影響を与えているのは、お母さんなのです。
お母さんに、安心感を与えて上げることで、子育てに余裕が出てきます。
この余裕が、子供を思いやりのある子供を育て上げます。
感性豊かで、勤勉な子供に育てるためには、まず親自身に余裕がなければならないのです。
そのために、今は先ず安定した仕事を探すことです。
映画「オールド・ルーキー」で、メジャーリーグを目指す主人公に、
父親がたしなめるアドバイスをします。
「自分の夢を追いかけるのは言いが、それは自分がやるべきことを見つけるまでだ」
主人公のジミー・モリスには、奥さんがいます。
子供が、3人も居ます。
メジャーリーグへ挑戦するためには、貯金を切り崩して生活しなければなりません。
家具も売らなければならなくなりました。
マイナーリーグの給料で5人で生活して行くのは、火の車なのです。
アメリカ軍の一筋で渡り歩いてきた父親にとっては、家族を巻き込むことは我慢ならない子だったのです。
結婚をして子供が授かったなら、安心感を家族に与えられるようにしていきたいのです。
結婚、出産と開運線が出ています。
チャンスを努力でつかんできました。
この手相の師人は、チャンスをつかめる人なのです。
努力家なのです。
今までは、好きなことをしながらようやく生活してきました。
自分を愛する事が出来る人です。
自分を愛せる深い愛情を、家族に向けて与えていくと気がきました。
本格的に、就職活動をする時期に差し掛かっているようです。
思いやりある手相の人は、サービス業に向いています。
レンタルショップ。
飲食店。
コンビニエンスストア。
サービス業を目指すなら今から接客のアルバイトをしながら、
適職・天職に巡り合えるように、行動する事です。
元々、人の役に立ったり、奉仕する事が好きな人です。
奉仕の心、サービス精神を、仕事を選ぶときのコツにしてみるとおもしろいかもしれません。
出産したばかりの奥さんにかかっている負担を、
仕事と収入と言う形で、軽減させていくようにします。
この手相の人の運気は、奥さんのハッピーに比例して行くようです。
奥さんが「ハッピーで、毎日楽しい」と思えるようにして行くことが、
課題となってきます。
初めの一歩は、安定感なのです。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。
小林正寛
取材協力:TSUTAYAサクラス戸塚店様