太田雄貴さん(フェンシング選手)の手相

太田雄貴さん(フェンシング選手)

東京オリンピック開催が、決まりました。
盛り上がっているオリンピック関係者をピックアップ。
フェンシング・フルーレの銀メダリスト、太田雄輝選手です。

銀メダルを獲得した歳に、開運線が出ています。
このそれまでの圧倒的な努力が、身を結んだわけです。
1度目のメダル獲得時には、次の目標へと決意を新たにする、
向上線がでています。
ロンドンオリンピックに向けての準備期間に入ったと言うところでしょう。

太田選手の手相には、お互いを高め会えるライバルに恵まれて、飛躍のきっかけになると、出ています。
良きライバルとの出会いが、太田選手のフェンシングをより強固なものにしてくれました。

また、海外を転戦しながら積んできた経験がここ一番で、力を発揮させてくれるメンタル力を着て上げてくれました。
その結果、個人戦・団体戦の両方でメダル獲得という快挙を成し遂げることが出来ました。

そして、活躍するようになってからは、他の競技のアスリートとの交流が増えたようです。
超一流のアスリートの時間が、吸収力ある太田選手を奮い立たせ、励まし、
勇気づけて、刺激になってきたようです。

56年ぶり2度目の東京オリンピックが開催されることになりました。
決定前から、太田選手を始め、多くのトップアスリートや関係者の皆さんが精力的に活動してきました。
その甲斐あっての開催決定。
開催地と言う金メダルを勝ち取りました。

プレゼンテーションに臨んだ太田選手を見ましたが、スピーチ前から、私が泣いていました。
会場となった、アルゼンチンの首都・ブエノスアイレスでは、雨模様でした。
この雨は、あいにくの雨なのではなく、オリンピック開催を祝う、
日本中の歓喜の涙だったのかもしれません。
その中心には、太田雄貴さんが涙していたのです。
開催決定、おめでとう

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。

小林正寛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次