パワフルな手相です。
じっとしている事が出来ません。
体験学習が向いている人なのです。
机上より、外に出て体験で学びを深める事がポイントです。
どんどん、遊ぶことです。
遊ぶことは、学ぶことです。
外に出ることは、それだけで学びがあります。
電車に乗っていても、気付きます。
一番扉側の席に乗っていると、立っている人がもたれかかって来ることがあります。
背もたれ代わりに、シートのガードにもたれかかるのです。
背の大きい人が、もたれかかると座席側にはみ出すのです。
これが、以外に近いのです。
気付いていないのです。
背中側ですわっている人は、不快に思っています。
これに気付くかどうかなのです。
この手相の人は、気配りが出来ます。
立ち乗りで、乗らなければならない時にも、
もたれかかるようなことは、しません。
しないだけではなく、後ろの人が不快に思ってしまう事を、
分かった上で、しないのです。
そこまで、考えられる人です。
座っている時にも、周りの人に気を配ります。
自分の両脇が空いている事があります。
まだ、早朝の電車に良くあります。
乗っている人数が、少ないのです。
次の駅で、2人乗ります。
カップルです。
自分の両脇が空いているので、普通なら一人ずつ座ります。
でも、ばらばらです。
カップルを引き放してしまうのです。
この手相の人は、こういう時に気付きます。
自分が一つだけずれることで、2人となり同士で座れます。
乗ってきた瞬間に考えている人は、動けません。
自分が座った瞬間から、
「もし、2人乗ってきたら、こうしよう」
と考えているのです。
そのくらいの優しい人なのです。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。
小林正寛