やる気が、前面に出ている手相です。
主要線がくっきりしている所が、意志を強く持っています。
この手相の人は、1度始めた事を長く続けることが、
できる人です。
しかも、始めた事は、次から次へと身につけていくので、
多趣味多芸で、喜ばれる存在となって活躍して行きます。
熱しやすく、冷めにくい人なのです。
3日坊主にならずに、始めた事を長く続けていくことが
出来ます。
続けるコツは、間があいても気にしないことです。
1ヶ月に1回でも、続けた人が勝ちます。
真面目な人が続かないのは、毎日365日やろうと、
力むことです。
続かない原因は、力みなのです。
長く続けている人には、力みがありません。
ふんわりとしています。
それでも、軸はしっかりしています。
習い事は、その習っている科目ではない所に、
目標を持つと、続きます。
占いなら、モテたい、を目標にするのです。
初めてもそこに、出会いはありません。
出会いがないと諦めると、目標が習い事1本に、
集中できます。
出会えなかった悔しさが、学習のモチベーションになるのです。
手相なら、習ってたった1ヶ月で、1000人見ることも、
可能になるのです。
一極集中です。
要は、虫眼鏡なのです。
陽の光を集めた焦点が、一番熱があります。
習い事は、虫眼鏡です。
この手相の人は、多芸になりますが、同時進行はしません。
その代わりに、抜群の集中力で、習い事を会得します。
その上、忘れません。
芸達者な手相には、素晴らしい集中力がセットで付いてきているのです。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。
小林正寛