佐々木 主浩 さん(大魔神)の手相

佐々木 主浩 さん(大魔神)の手相

佐々木 主浩 さん(大魔神)の手相

こんにちは、小林正寛です。
今日は佐々木 主浩 さん(大魔神)の手相を解説します。

最終回の緊迫した場面で、名勝負を演じてきた
佐々木さん。
横浜ベイスターズ、48年ぶりの優勝の立役者
になりました。

1つの決め球を、トコトン磨く手相です。
ピッチャーには、2種類います。

1たくさんの球種を投げ分ける技巧派。

2速球+1つの吸収で投げる速球派。

現在活躍している投手の多くは1の投手です。
メジャーで活躍している選手でも、同様の
傾向が、見られます。

強い腕力を持っている佐々木さんは、2の代表的な
選手です。
佐々木さんは、大学に入るまで変化球を
使いませんでした。
ボールを1度に5個つかめるほどの握力に
裏打ちされた、速球で勝負してきたのです。
大学へ入り、速球が活かせる球種として、
フォークボールを習得しました。

プロに進んでからも、そのフォークボールに
こだわりを持って、極めてきました。

野球選手に限った話ではありません。
自分の決め球を持つことで自信がつくのです。
占いをする人は、ストレートと変化球になる物を
もてば、いいのです。
手相をストレートに。
タロットを変化球にするのです。
2つの決め球を持つことで、相乗効果が
得られるのです。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。
小林正寛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次