島田 秀平さん(タレント)の手相を解説して行きます。
今日は、島田秀平さんの手相です。
ネーミングセンス抜群で、わかりやすく
芸能人の手相を解説してくれます。
お笑い芸人出身とあって話術に長けて、
手相を、面白く身近にしてくれました。
どのようなネーミングなら伝わるのかを
かっちり考えて、押し出すようなとても
現実的な思考の持ち主です。
面白いネーミングから、一見イメージ先行と
捉えられがちですが、実は、現実的です。
公務員のように、きっちりしています。
手相を、画像で見ることはとても練習になります。
いつでも、どこでも事前の準備なく鑑定できるのが、
手相のいいところです。
サッと見て、ドッと盛り上がれます。
占い師を目指す人は、まず飲み会に参加することです。
飲み会で、参加している人を全員見ます。
しっかり見る必要はありません。
ワンポイント、あれば御の字なのです。
通勤電車で、スマホで練習することもできるのです。
日々の積み重ねが、手相の世界を深くしてくれます。
深さとは、あるものではありません。
自分で、作るところに深さが生まれるのです。
深さは、自分を掘ることで生まれるようになります。
自分には到底分らない手相と向き合うことで
深まります。
初めは、コンビネーションを判る必要はありません。
単体で覚えるようにします。
単体を確実に覚えると次に進めます。
島田さんの手相は、手相の学び方を教えてくれているのです
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
あなたをハピネスにするメッセージが、きっとここにある。
今日も、スマイルで。
小林正寛